2025/10/01
交通事故
自宅の改築費用の負担を求めた事例
当事務所の弁護士が受任し、解決した交通事故の事例をご紹介いたします。
依頼者の状況
事故の状況についてです。
依頼者の年代 | 70代 |
受傷部位 | 骨盤等 |
事故当事者 | 歩行者と自動車の事故 |
事故類型 | その他 |
弁護士に依頼した理由
被害者が入院中であり、保険会社との交渉ができなかったため、当事務所にご依頼されました。
弁護士に依頼後
弁護士に依頼後、賠償金を約630万円増額することができました。
依頼時 | 解決時 | |
---|---|---|
後遺障害等級 | 未認定 | 14級9号 |
提示額 | 未提示 | 約630万円 ↑up↑ |
弁護士のコメント
相手方保険会社に対して、事故状況の特殊性や被害者の後遺障害の程度を説明したところ、手すりなど自宅の改築費用の他、休業損害、慰謝料、逸失利益などの被害者の提案額について満額の回答をもらうことができ、早期に示談することができました。
※この解決事例はご依頼者様の賠償金の増額を保証するものではございません。賠償金の額は年齢、職業、収入、おけがの程度などによって異なります。ご了承ください。