一新総合法律事務所スタッフブログ

新潟事務所周辺のランチスポットをご案内します

 │ 新潟事務所, 燕三条事務所, 長岡事務所, 新発田事務所, 上越事務所, 東京事務所 

 

新潟事務所でご相談や打合せをされる前後に、お食事を済ませたいという方も多いのではないでしょうか。

新潟事務所は中央区新光町というオフィス街にあり、昼間人口は多い地域なのですが、意外と食事をできるお店は少ないのが悩みどころです。

 

そこで今回は、新潟事務所から徒歩で行けるランチスポットをご紹介します。

 

喫茶室 知足

 

新潟市中央区新光町10-2

025-281-1234

 

新潟事務所が入っている技術士センタービルの1階にある喫茶店です。

ビルのロビーがお店になっているので、驚かれた方も多いのではないでしょうか。

 

パスタ、カレー、おにぎりなど様々なメニューがあります。

特にコーヒーがおいしいので、新潟事務所にいらっしゃる前後に一息ついてみてはいかがでしょうか。

 

リバティー

 

新潟市中央区新光町15-5

025-283-7790

 

新潟事務所からは徒歩で3分程度の、自民党新潟支部の1階にある喫茶店です。

 

メニューは「満足弁当」、「魚定食」、「中華ランチ」の3種類で、いずれも750円です。

どれもおかずの品数が多く、とてもおいしいのでおすすめです。

 

店内が少し狭く、12時を過ぎると混雑しますのでご注意ください。

 

新潟県庁 一般食堂

 

新潟市中央区新光町4-1

 

新潟事務所から徒歩で7分程度の、新潟県庁の2階にある食堂です。

県庁職員の方が多いようですが、一般の方もご利用いただけます。

 

メニューが豊富で安いことと、定食を頼むとご飯がおかわり自由なのが嬉しいです。

 

新潟県自治会館 食堂

 

新潟市中央区新光町4番地1

 

新潟事務所から徒歩で約5分の、新潟県自治会館の1階にある食堂です。

窓が大きく日差しがたくさん入るので、気分よく食事ができます。

 

こちらのお店のポイントは、なんとお総菜を自由に取ることができる食べ放題コーナーがあることです。

ついつい取り過ぎてしまうこともしばしば…。

食べきれず残してしまうことがないように気をつけましょう。

 

こちらも12時を過ぎると大変混雑しますので、早めの時間に行かれることをおすすめします。

 

 

いかがだったでしょうか。

ご相談や打合せで新潟事務所にお越しの際には、是非こちらでご紹介したお店を利用してみてください。

 

※営業時間、定休日などは、各店舗にお問い合わせください。

 

【投稿:萩】

司法修習生が来ます!

 │ 新潟事務所, 燕三条事務所, 長岡事務所, 新発田事務所, 上越事務所, 東京事務所 

 

司法修習の分野別実務修習において,修習生(司法修習生を通常このように呼んでいます。)はそれぞれの配転地で「民事裁判」「刑事裁判」「検察」「弁護士」について各2か月ずつ修習を受けます。

弁護士修習では,修習生1人に,経験を積んだ弁護士1人が指導担当としてつき,修習生は指導担当弁護士の事務所に2か月間通って指導を受けます。

 

今井慶貴弁護士は今年も修習生の弁護士実務担当となりました。

4月下旬から6月下旬まで,修習生が事務所に来ます。

この間,修習生は指導担当の今井慶貴弁護士と行動を共にして指導を受けますので,今井慶貴弁護士が担当する法律相談・打合せ・裁判・調停等に修習生を同席させていただきます。

 

修習生にとって実務修習は貴重な時間です。ことに弁護士修習は,問題をかかえている方のために弁護士として何ができるのかを間近で学ぶことができるのです。

 

裁判官・検察官・弁護士のいずれの道に進むのか,法曹の一員となるため1年間のカリキュラムをこなす修習生です。

ご迷惑でなければ,修習生の同席をご了承いただきますようお願い致します。

*修習生が付けているバッジは,Jurist(ジュリスト=法学者・法学生の意味)の頭文字「J」の筆記体大文字をかたどり,裁判官を表す「青」,検察官を表す「赤」,弁護士を表す「白」の3色で彩られています。

バッジは貸与なので,修習終了とともに司法研修所に返還することになります。

 

バッジ_編集済

 

【司法修習】

我が国で法曹となるためには,原則として,専門職大学院である法科大学院を修了した後,新司法試験に合格し,1年間の司法修習を終えることが必要です。司法修習は,法科大学院で学んだ法理論教育及び実務の基礎的素養を前提として,法律実務に関する汎用的な知識や技法と,高い職業意識や倫理観を備えた法曹を養成することを目的としており,法曹養成に必須の課程として置かれています。司法修習の最終試験(司法修習生考試)に合格して司法修習を終えることにより,判事補,検事又は弁護士となる資格が与えられます。

法科大学院においては,それぞれ特徴ある教育がされていますが,司法修習は,裁判官,検察官,弁護士のいずれの道に進む者に対しても,同じカリキュラムで行われます。(統一修習制度)。 ~以下,略~

 

【司法修習生】

司法修習生は,司法試験に合格した者の中から,最高裁判所によって採用されます。

司法修習生に採用されると,修習に専念すべき義務(修習専念義務),秘密を保持する法的義務(秘密保持義務)を負います。修習専念義務は,修習期間中,司法修習生が,全力を修習のために用いてこれに専念すべきであることを課されるものです。秘密保持義務は,具体的な事件について修習することから,法曹が守秘義務を負うのと同様に,法的な義務として司法修習生に課されるものです。

引用元:裁判所ホームページ<http://www.courts.go.jp/>

【投稿:森】

桜前線~長岡事務所編~

 │ 新潟事務所, 燕三条事務所, 長岡事務所, 新発田事務所, 上越事務所, 東京事務所 

 

本日も風が強いですね。

午後は強風に加えて雨が降ってくる予報です。

お花見シーズンもいよいよ終わりを迎えるようです。

 

さて、桜の開花を迎えてからお届けしてきました、一新総合法律事務所 桜前線ですが、

本日が最後のご紹介となります。

 

最後は、長岡事務所周辺の桜をご紹介します!

 

IMG_1164 IMG_1163

 

IMG_1165 IMG_1166

 

満開の桜たち。

長岡の市街地を流れる柿川の桜です。

特に1枚目の、マンションを背に大きく広がっている桜は圧巻の光景です。

残念ながら、ここ数日の強風で花びらが散ってしまいましたが、また来年、この光景が見られることを楽しみにしております。

 

約2週間に渡りお届けしてまいりました、一新総合法律事務所の桜前線もこれにて終了となります。

ご一読くださったみなさま、ありがとうございました。

 

一新総合法律事務所は、法律に関する情報はもちろんのこと、今後もみなさまの身近にある最新情報をお届けしてまいります。

 

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

【投稿:崎】

桜前線~新発田事務所編~

 │ 新潟事務所, 燕三条事務所, 長岡事務所, 新発田事務所, 上越事務所, 東京事務所 

 

今日は風が強いですね。

報道によると、この強風は「春の嵐」によるものだそうです。

本格的に春が訪れた証なのでしょうが、この強風で一気に桜の花びらが散ってしまったようです…

 

「満開の桜を見られなかった」というみなさまは、当事務所の桜前線をご覧いただき、

少しでも満開の桜をお楽しみいただければと思います。

 

さて、一新総合法律事務所周辺の桜前線 第六弾は、新発田事務所周辺の桜です!

 

IMG_20170413_190044_723 IMG_20170413_190044_740

新発田カルチャーセンターの桜です。かなりおしゃれな写真となっております。

 

DSC02285※ DSC02287※

こちらは新発田裁判所の桜です。右の写真の桜は花びらこそ少ないものの、幹が太く貫禄があります!

 

本日は風が強いため、みなさま職場や学校からご帰宅の際にお怪我等されない様、お気をつけてお帰りください。

次回はいよいよ最後の桜前線、長岡事務所編をお送りします。

ぜひ次回もご覧ください!

桜前線~新潟事務所編その2~

 │ 新潟事務所, 燕三条事務所, 長岡事務所, 新発田事務所, 上越事務所, 東京事務所 

 

一新総合法律事務所周辺の桜前線 第五弾は、新潟事務所の桜(その2)です!

 

IMG_2663

後ろのビルは新潟事務所が入っている、技術士センタービルⅠです。

事務所の目の前に桜の木が何本か立っているのですが、どれも満開を迎えております。

 

IMG_2666

 

新潟事務所にお立ち寄りの際は、ぜひこちらの桜の木を探してみてください。

ちょうど花びらが散り始めたころですので、今が見ごろとなっています!

 

桜と鯉のぼり

こちらは万代付近の桜です。

子どもの日が近いということもあり、鯉のぼりが飾られています。

風になびく鯉のぼりと桜のコラボレーションがとても素敵な光景でした!

 

【投稿:崎】

 

PAGE TOP