離婚問題

離婚問題トップ > お知らせ

悩むよりも、まずご相談ください

お客様のトラブルや不安を一日でも早く取り除くためのサポートをいたします。

ご相談予約専用フリーダイヤル

0120-15-4640 メールからのご予約はこちら
予約受付時間
9:00~18:00 受付時間 受付時間 受付時間 受付時間 受付時間 受付時間

土曜日のご相談予約受付時間は、9:00~17:00(1時間短縮)となります。

お知らせ

一新総合法律事務所からの様々なお知らせやご連絡、メディア情報などををご紹介します。

離婚や親権問題についてお悩みの方・ご相談をご検討中の方へ③-弁護士のイメージについて-

 │ 新発田事務所, 新潟事務所, 燕三条事務所, 長岡事務所, 上越事務所, 離婚

 

これまで

 

【不安・疑問①】

『弁護士に相談するのはお金がかかりそう・・・』

 

【不安・疑問②】

『ちょっと聞いてみたいだけなんだけど,相談に行ったら,

その場で必ず依頼(契約)しなければならなくなりそう・・・』

 

という不安・疑問について回答してまいりました。

 

本日は, 【不安・疑問③】

『弁護士というと敷居が高く,高圧的だったり,怒られたりしそう・・・』

について回答いたします。

 

皆様の弁護士に対するイメージはどのようなものでしょうか。

偉そう,高圧的,怖い,頑固そう,怒られそう,馬鹿にされそう・・・などなど

ドラマや映画の影響で上記のようなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

 

当事務所には多数弁護士が在籍しており,それぞれ個性豊かですが,

弁護士だからといって高圧的な態度をとったり,お話を伺って一方的に怒ったりすることはありません。

ホームページでは各弁護士の紹介をしておりますので,ぜひご覧ください。

 

また,当事務所では各支所も含め,離婚相談チームの弁護士がおり,

経験や実績を積んだ弁護士が対応にあたるようにしております。

チーム内での情報交換や事例検討,勉強会も活発に行われておりますので,

安心してご相談いただけます

 

次回は

『どうやって自分に合った弁護士を見つけたらよいか分からない・・・』

という不安・疑問にお答えいたします。

 

ご相談のご予約は,

フリーダイヤル 0120-15-4640

もしくは 予約申込フォーム までお願いいたします。

 

 

離婚や親権問題についてお悩みの方・ご相談をご検討中の方へ②-依頼・契約について-

 │ 新発田事務所, 新潟事務所, 燕三条事務所, 長岡事務所, 上越事務所, 離婚

 

前回は,【不安・疑問①】

『弁護士に相談するのはお金がかかりそう・・・』についてお答えしました。

引き続き,相談に関する不安や疑問にお答えしていきたいと思います。

 

離婚やお子様の親権,不貞の慰謝料等でお悩みの方には,

ぜひ一度,弁護士にご相談することを検討していただければと思います。

 

 

さて,弁護士への相談に対する不安・疑問として,

● 弁護士に相談するのはお金がかかりそう・・・

● ちょっと聞いてみたいだけなんだけど,相談に行ったら,

  その場で必ず依頼(契約)しなければならなくなりそう・・・

● こんなこと相談したら弁護士に怒られそう・・・

● どうやって自分に合った弁護士を見つけたらよいか分からない・・・

といったことをよく耳にします。

 

 

今回は上記のうち,二つ目の不安・疑問の

『ちょっと聞いてみたいだけなんだけど,相談に行ったら,

その場で必ず依頼(契約)しなければならなくなりそう・・・』に回答いたします。

 

 

【不安・疑問②】

『ちょっと相談したかっただけなのに,不安になることばかり言われて,

その場で必ず依頼(契約)しなければならなくなりそう・・・』

 

もし,今の状況で離婚をするとしたら,

どのような過程をたどるのか,費用や日数はどのくらいかかるのか,

今後のことを考えるために,法律のプロに相談してみたかっただけなのに,

「今すぐ××しないと大変なことになる」や

「これは弁護士が関わるべき案件なので,今すぐ依頼してください。」

と言われたらどうしよう・・・と躊躇される方もいらっしゃるかもしれません。

 

当事務所では,上記のように,ご相談にいらした方を不安にさせるようなお伝えの仕方をしたり,

その場ですぐに決断を迫るようなことはありません。

 

ご相談をお聞きして,客観的な状況や考えられる今後の見通し等についてお伝えするなかで,

最善と思われるご提案を差し上げることはございますが,

ご本人様のお気持ちを無視して一方的に案件を進めることはありません。

 

ご相談にいらしていただいたことで,

ご本人様の心のわだかまりが解消されればそれに越したことはないですし,

もう少しゆっくり考えたいというお気持ちになられた場合は,

ご自宅に戻られてから今後のことを考えていただき,必要であれば再度ご相談いただければと思います。

 

 

次回は

『弁護士というと敷居が高く,高圧的だったり,怒られたりしそう・・・』

という不安・疑問に回答いたします。

 

ご相談のご予約は

フリーダイヤル 0120-15-4640

もしくは ご相談予約フォーム よりお願いいたします。

 

 

 

《離婚コラム》 離婚したら名字はどうなるの? その3

 │ 新発田事務所, 新潟事務所, 燕三条事務所, 長岡事務所, 上越事務所, 離婚, 細野希, コラム

 

 

《離婚コラム》 離婚したら名字はどうなるの? その1

《離婚コラム》 離婚したら名字はどうなるの? その2

では,離婚に伴う氏の変更について手続きなども含め解説してきました。

 

最終回の今回は「氏を戻すこと,戻さないことのメリット・デメリット」についてまとめましたので,

ご参考にしていただければ幸いです。

前回と同じく当事務所の 細野 希 弁護士 がお答えいたします!

 

 

Q5.婚姻前の氏に戻すか,そのままの氏を使用するか迷っています。それぞれメリット・デメリットはありますか?

 

離婚後の「復氏」又は「婚氏続称」は法律上認められたものなので,

そのどちらかを選択することによって,法的に有利・不利な取り扱いがなされることはないです。

 

もっとも,氏は,社会生活の中で,個人の同一性を示す重要な要素となりますので,

ご本人やお子様の生活にあわせて慎重に選択するのが望ましいです。

 

例えば,婚姻前の氏に戻す(復氏する)場合

今後,離婚した相手方の氏を名乗らなくて良いというメリットがありますが,

勤務先や子供の学校へ氏の変更を伝えなければならない,

銀行,保険,カードなどについて氏の変更手続をしなければならならないというデメリットがあります。

 

また,婚姻時の氏を名乗り続ける(婚氏続称)場合

離婚した事実が周囲に分かりにくい,

銀行やカード等の氏の変更手続きが不要となるというメリットはありますが,

離婚後,再婚し,さらに離婚すると「離婚の際に称していた氏を称する届」を届け出ても,

旧姓(両親の氏)に復氏せず,1度目の婚姻時の氏も戻るというデメリットがあります。

 

 

なお,当事務所では離婚に伴う様々なお悩みにつきまして,

バックアップさせていただくことも可能ですので,当事務所までご相談ください。

すでに離婚している方につきましても,

離婚後のバックアップのみでもご相談いただけますので,

ご不明点がある方は,一度ご相談にいらしていただければと存じます。

 

ご相談予約はお気軽にしていただけます。

お電話では  フリーダイヤル 0120-15-4640 まで

インターネットでは 予約申込みフォーム から

今後を検討するために,ぜひ一度,プロの法律家にご相談ください。

 

メンタルケア心理士資格を持つ弁護士・事務局がいます!

 │ 新発田事務所, 新潟事務所, 燕三条事務所, 長岡事務所, 上越事務所, 弁護士橘里香

 

『メンタルケア心理士』という資格をご存知でしょうか。

 

民間の資格ですが,このたび,当事務所の,

弁護士 橘 里香 および 事務局1名がメンタルケア心理士となりました。

 

メンタルケア学術学会によると,メンタルケア心理士という資格は,

 

医療・福祉・教育・産業・公共サービス等での

相談援助および心理カウンセリング、

心理療法によるカウンセリング業務従事職や

コミュニケーション向上で求められる基礎能力を有すことを証明します。

 

との説明がなされています。

 

簡単にいうと,メンタルケア心理士の資格保有者は,

「相談しやすさ」「話しやすさ」が増すように,

知識面でのトレーニングを受けた人ですよ,ということになります。

 

資格取得に際しては,

  • 精神解剖生理学
  • 精神医科学
  • カウンセリング基本技法

について学びます。

 

人の精神の構造やカウンセリング技法の知識を深めたものが在籍しておりますので,

法律事務所において最も重要なことのひとつである

「相談しやすさ」「話しやすさ」という点について,

これまで以上に安心してご相談していただけると思います。

 

離婚や相続など,感情の揺らぎが大きいときでも,

法的な部分では期限が設けられていることが多く,

どうしても実務的なことを進めなければならないときがあります。

 

そのようなとき,メンタルケア心理士であれば,

ご相談者様のお気持ちに寄り添いながら,最適のご提案ができます。

(もちろん,資格の保有にかかわらず,

当事務所の弁護士は皆様のお気持ちに寄り添うことを大切にしています。)

 

当事務所では,メンタルケア心理士の資格保有者を中心に,

事務所全体において「相談しやすさ」「話やすさ」の向上をはかり,

今後も安心してご相談できる場を提供してまいります。

 

ちなみに,当事務所には,

「終活カウンセラー」の資格を所有する事務局も在籍しております。

(くわしくはこちらの記事をご覧ください。)

 

弁護士に限らず,事務局もそれぞれの専門性を高め,

ご依頼者・ご相談者の方々,弁護士をサポートできるよう努めております。

 

どうぞお気軽にご相談にいらしてください。

離婚や親権問題についてお悩みの方・ご相談をご検討中の方へ①-費用について-

 │ 新発田事務所, 新潟事務所, 燕三条事務所, 長岡事務所, 上越事務所, 離婚

 

離婚やお子様の親権,不貞の慰謝料等でお悩みの方には,

ぜひ一度,弁護士にご相談することを検討していただければと思います。

 

しかしながら,

● 弁護士に相談するのはお金がかかりそう・・・

● ちょっと聞いてみたいだけなんだけど,相談に行ったら,

  その場で必ず依頼(契約)しなければならなくなりそう・・・

● こんなこと相談したら弁護士に怒られそう・・・

● どうやって自分に合った弁護士を見つけたらよいか分からない・・・

などといった不安や疑問がおありになる方もいらっしゃるかと思います。

 

上記の不安や疑問をひとつずつ解消していただけるよう

今回から数回にわけて当事務所における相談の流れ等をご説明いたします。

こちらの記事を参考にしていただき,

お抱えになっているお悩みを解決するために,ご相談にいらしていただければと思います。

 

 

今回は一つ目の不安・疑問の

『弁護士に相談するのにはお金がかかりそう・・・』に回答いたします。

 

まず,法律事務所において,

ご相談からご依頼いただくまでの流れは下図のようになっております

※当事務所の場合です。

 

%e9%9b%a2%e5%a9%9ahp%e7%94%a8flow-1

 

料金の仕組みなどの詳細については,

以下,よくある疑問に回答するかたちでご説明いたします。

 

 

【不安・疑問①】

『ドラマや映画のイメージだと,弁護士に相談するのってすごくお金がかかりそう…』

 

まず,ここで皆様にお伝えしたいのが,法律事務所でかかる費用についてです。

おおまかには以下のとおりです。

※なお,いずれも当事務所の場合です。

 

◆相談料

ご依頼いただく前の段階で,相談を受ける際にかかる費用のことです。

1回45分5,000円(税込)となっております。

なお,不貞慰謝料に関するご相談の場合は,初回無料でお受けしております。

 

◆着手金

ご相談の結果,実際にご依頼いただいた場合,案件に着手するためにかかる費用のことです。

着手金は,当事務所報酬基準に基づき算定するもので,

お客様にご了承いただいた上で正式に委任契約を締結させていただきます。

なお,ご依頼いただいた後に行う打合せについては,相談料はかかりません。

 

◆報酬金

ご依頼を受けた案件が終了する際に,成果に応じていただく費用のことです。

ご依頼者の方の受けた経済的利益等に応じて,当事務所報酬基準に基づき算定し,案件終了時に精算いたします。

 

◆実費費用

ご依頼いただいた案件を進めるにあたり,

必要となる費用(郵券郵便切手や収入印紙,交通費など)のことです。

通常は,ご依頼いただいた際に一定金額をまとめてお預かりし,

案件終了時に精算の上,使用しなかった分を返金いたします。

 

上記のとおり,法律事務所特有の体系となっているため,実際にどのくらいかかるのか

想像がつきにくく,ご相談を躊躇される方もいらっしゃるかと思います。

 

当事務所ではご相談をお受けする際に,離婚に関する料金プランや,

お手続きの流れについて分かりやすくフローチャートで記したハンドブックをお渡ししています。

そちらをご覧いただきながら今後のことについて一緒に検討させていただきます。

 

 

次回は

ちょっと聞いてみたいだけなんだけど,相談に行ったら,

その場で必ず依頼(契約)しなければならなくなりそう・・・

という不安・疑問に回答いたします。

 

 

ご相談のご予約は,

フリーダイヤル 0120-15-4640 まで

もしくは ご相談予約フォーム からお願いいたします。

 

 

悩むよりも、まずご相談ください

お客様のトラブルや不安を一日でも早く取り除くためのサポートをいたします。

ご相談予約専用フリーダイヤル

0120-15-4640 メールからのご予約はこちら
予約受付時間
9:00~18:00 受付時間 受付時間 受付時間 受付時間 受付時間 受付時間

土曜日のご相談予約受付時間は、9:00~17:00(1時間短縮)となります。

販売書籍のご案内 法務情報 スタッフブログ
お急ぎの方はこちら
PAGE TOP